90年頃、幼馴染みのMCU(KICK THE CAN CREW、マツリルカ)と
グループ「Radical Freaks」を結成。
DJ DOC HOLLIDAY(現:須永辰雄)・ECD両氏のオーガナイズするイベントでのプレイを経て、
95年にイベント「DYNAMITE」を立ち上げ、メインDJをつとめる。
その後EASTENDやRIP SLYME、RHYMESTERがオーガナイズする「FG NIGHT」や、
ケツメイシのDJ KOHNOがオーガナイズする「JOY RIDE」へ参加。
アグレッシブなセンスと、正確なスキルを併せ持つDJプレイを武器に、
全国各地のクラブを盛り上げ続けている。
またトラックメイカーとして、KICK THE CAN CREWをはじめ、ケツメイシ、平井堅、
平子理沙、FUNKY MONKY BABYS、MEG、エイジアエンジニア、MCU ft いとうせいこう、
嵐など、様々なアーティストにトラックを提供。
また、KREVAと共に「顔PASSブラザーズ」というプロデュースユニットを結成し、
2004年のKICK THE CAN CREWのアルバム「GOOD MUSIC」収録曲のほぼ半分をプロデュースした一方で、アメリカのカリスマ女性ラッパー、ミッシー・エリオット「PASS THE DUTCH」のremixを手掛ける。
一方、Woofin・blast・BMRといったヒップホップ雑誌で連載を持つ「ライター:龍田雅登」
としても活動してきており、DJ、トラックメイカー、ライターとして、日本のHIP HOP界に
様々な影響を与えてきた。
現在はhiphopの感覚で、和物、アニソン、SOUL、FUNK、JAZZなどをジャンルレスに選盤するDJとして、また藤子不二雄マニアとして現場からSNSまで盛り上げている。